MENU

長尾謙杜は金持ち?岸和田の実家がすごい?私服がハイブランドなのかも

長尾謙杜は金持ち?岸和田の実家がすごい?私服がハイブランドなのかも

なにわ男子の「おしゃれ番長」こと長尾謙杜(ながおけんと)さん。

ただ単に私服がおしゃれというだけではなく、なにわ男子の衣装のデザインを手がけるほどセンスがあるようです。

 

そんな長尾謙杜さんは金持ちという噂が。

おしゃれな人だと服などに凄くお金をかけていそうですもんね。

 

そこで今回は長尾謙杜さんは金持ちなのか、私服がハイブランドなのか調査してみました!

目次

長尾謙杜は金持ち①岸和田の実家がすごい?

本当に長尾謙杜さんは金持ちなのでしょうか?

長尾謙杜さんが金持ちと言われる理由は、デビュー前から持っているバッグや私服の多くが高級品だったことからきているようです。

 

まだデビュー前の2019年バラエティ番組「行列のできる相談所」(日本テレビ系列)でなにわ男子が密着取材を受けた際のこと。

長尾謙杜さん背負っていたリュックがY-3の4万近くするものだったことで世間がザワつきました。

当時、長尾謙杜さんは高校生。

 

高校生が4万近くするリュックを背負っているのは、長尾謙杜さんが金持ちと考えるのが自然ですよね。

デビュー前からこれだけの高級品を持てるのは、やはり実家がすごいのでしょうか?

 

長尾謙杜さんが岸和田出身というのはファンの間では有名とのこと。

長尾謙杜さんの岸和田の実家がすごいのかは不明でしたが、金持ちである可能性は高そうです。

 

まず長尾謙杜さんはジャニーズに入所する前は、事務所に所属しキッズモデルをしていたそう。

子役をするにもレッスン代などでお金がかかるようです。

 

キッズモデルだけでなく、習い事もたくさんしていたんだとか。

習っていた空手では市で3位になったこともあり、ほかにも書道や水泳を習っていたそうです。

 

これだけいろいろな習い事をさせてあげられるのは、実家が金持ちだと考えられますね。

また長尾謙杜さんの高校が私立であることも金持ちと言われる理由のようです。

 

すでにジャニーズに入所しているので私立の高校に行くのは自然なことに感じますが、私立の高校はやはり学費が高いですよね。

そして、おしゃれ番長の長尾謙杜さんの趣味はスニーカー集め。

 

そのスニーカー集めの趣味は、長尾謙杜さん父親の趣味でもあるそうです。

スニーカー集めが趣味であるということは、長尾謙杜さんはお金に余裕があるのではないかと思います。

長尾謙杜さんは金持ちの実家で育った可能性は高そうですね。

 

デビューする前からドラマに出演経験もある長尾謙杜さん。

実家が金持ちだけでなく、自分で稼いだお金でバッグや服を買っていたのかもしれませんね^^

長尾謙杜は金持ち②私服がハイブランド

ここまで長尾謙杜さんが金持ちなのか紹介してきました。

 

前述したようにデビュー前からバッグや私服が高級品と言われていますが、長尾謙杜さんの私服はハイブランドのものばかりなのでしょうか?

長尾謙杜さんの私服を調べてみたところ、ハイブランドのものが多いことがわかりました。

 

長尾謙杜さんが着用している服を紹介していきます^^

まず「HERON PRESTON」のベースボールシャツで金額は84,700円。

 

「FEAR OF GOT」のTシャツが130,900円。

 

「KOLOR」のジャケット180,200円。

 

「SAINT MICHAEL」のシャツ33,000円、アウター48,000円。

 

これだけでも長尾謙杜さんの私服はハイブランドであることがわかりますよね。

しかし、グッチやヴィトンなどのお馴染みのハイブランドではなく、長尾謙杜さんの私服のブランドは、ストリートブランドや、新鋭ブランドが多く、個性的でおしゃれ!

長尾謙杜さんお好みのストリートブランドや新鋭ブランドは素材にこだわるなどで、どれもなかなかの高額です。

やはり長尾謙杜さんは金持ちなのでしょう。

 

しかし長尾謙杜さんはプチプラで有名な「GU」を着ることもあるそうです。

おしゃれな長尾謙杜さんはブランドや金額で服を選ぶのではなく、デザイン重視で選んでいるのかもしれませんね^^

まとめ

今回は長尾謙杜さんは金持ちなのか、私服がハイブランドなのかについて紹介してきました。

長尾謙杜さんが金持ちである可能性は高そうですよね。

 

おしゃれ番長であり、好きなことはとことん突き詰めるタイプという長尾謙杜さん。

私服にお金をかけているのも納得がいきますよね。

これからも好きなことを突き詰めて仕事に活かしていってほしいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次